どなたでも、この映画の上映会を開催する事が出来ます。はじめての方でも、準備から開催終了まで、スタッフのサポートが可能ですのでご安心下さい。費用は会場の客席数により規定があります、監督トークなどのオプションも含め、お気軽にご相談ください。
ドキュメンタリー映画を観て、皆さんで考える場を創ってみませんか?様々なジャンルの映画を題材に、皆さんで考える場を作れるのが自主上映会の魅力です。様々なスタイルの上映会づくりにご協力出来ますので、まずはお気軽にご相談下さい。
企画
・上映会を提案
・主催者の決定
・実行委員会を立ち上げる
・上映会の規模、予算を決定
・上映会日時、会場、入場料の 決定
・上映会の申込み(当サイトより)
告知・宣伝
・チラシやポスターの準備・配布(当局にて準備出来ます)
・SNSや新聞・ラジオなどでの情報発信
・前売り券の販売
直前準備
・会場担当者との打合せ
(会場の暗幕確認など)
・上映機材でDVD等の再生確認、 音響確認
・スタッフの役割分担
・受付・物販確認
上映
・会場設営(受付・物販・ポスター・ 機材等)
・来場者の会場誘導(案内)
・上映会開催
・後日、当局へ終了報告(精算)
客席数に応じて上映料金は変わります。
会場客席数 | 上映料金 |
50席以下 | 45,000円 |
51~100席 | 80,000円 |
101~200席 | 120,000円 |
201席以上~ | 要相談 |
※チケット収入が上映料金を超えたものは、主催者の収益となります。料金は税抜です。
※監督/出演者の講演ご希望の場合も、お気軽にお問い合わせください。
(講演料、宿泊費、交通費別途)
※席数の少ない(又は、会員限定の)小規模な上映会の開催も可能です。ご相談下さい。
チラシの作成を承ることも可能です。
※(下白とは)チラシ・ポスターの最下部に(チラシは4.5cm、ポスターは10cmほどの)白い空白があり、上映会の日時や会場の情報等を印刷できます。
※お客様自身でチラシ、ポスターを作成する場合、チラシ・ポスターのデザインデータの貸し出しは無料です。
※価格は税抜です。
上映会場で、該当映画の関連グッズ販売のご協力をお願いしております。下記は一例。
【例】ドキュメンタリー映画「奇跡の小学校の物語」
パンフレット+サウンドトラック盤CDセット
1,000円(税込)
※売り上げの2割を手数料としてお支払させていただきます。
(残数返品可)
【例】絵本「孝子桜のある日のお話」
当映画のポスター・チラシのデザインを担当してくれた、やまなかももこさんが
この映画のために描いた絵本。
廃校の危機を乗り越えた城山西小学校の孝子桜のお話
1,400円(税別)
※絵本に関しての売り上げ手数料は、お問い合わせください。
・「ダウンロード」ボタンから申込用紙(PDFデータ)をダウンロード。
・記入(印刷~手書きで構いません)後、メール添付にてお送りください。
・又は、申込の必要事項をわかる範囲で構いませんので、メールにてお送りください。
メールアドレス:mirufilm@am.wakwak.com
何かご不明な場合は、電話090-3098-7077(ミルフィルム)、又は上部「お問合せ」よりお問合せ下さい。